2021年1月19日 / 最終更新日 : 2022年12月9日 MikoshibaHiroyuki 仮想システム AWSのIAM設定(Identity and Access Management ) AWSルートユーザの設定は完了している前提で、IAMユーザを作成します。管理者がルート権限でほとんどの管理業務を実施していて、一般ユーザはEC2の状況確認をするだけのストーリーです。
2021年1月18日 / 最終更新日 : 2022年12月9日 MikoshibaHiroyuki セキュリティ AWS認証にPC版Authyを使い、予備用デバイスも用意。その設定方法。 AWSアカウントの認証デバイスとして、AuthyというPC版もある認証アプリを使い、認証情報をバックアップ&コピーして、予備用の認証デバイスを作ります。認証デバイスが使えなくなっても安心です。
2021年1月18日 / 最終更新日 : 2022年12月9日 MikoshibaHiroyuki セキュリティ AWSアカウントにMFA(多要素認証)を適用する AWSアカウントにMFA(多要素認証)を適用し、認証デバイスとして、PC用Authyをセットアップする。通常、スマホに認証用アプリを用意するのが普通ですが、複数デバイスの認証にも対応していて、この方が便利。
2021年1月18日 / 最終更新日 : 2022年12月9日 MikoshibaHiroyuki 仮想システム AWSアカウント開設の仕方 AWSアカウント開設の仕方です。メールアドレス、クレジットカード、電話番号を用意して、Webブラウザから申し込んで、無料枠で契約するところまでです。他認証設定やネットワーク設定はこの後です。
2020年12月9日 / 最終更新日 : 2022年2月13日 MikoshibaHiroyuki Linux AWS・UbuntuServer20.04LTSでDockerを動かす AWS・UbuntuServer20.04LTSでDockerを動かしました。前提として、AWS上のUbuntuServer20.04LTS をインスタンスとして起動して、一通り初期設定しているところから、ほぼDocker公式にある手順に沿ってやってみた。
2020年12月7日 / 最終更新日 : 2022年12月9日 MikoshibaHiroyuki 仮想システム Windows10 に Docker Desktop をインストール Windows10 に Docker Desktop をインストールして、Docker公式サイトにあるWordpress用の「docker-compose.yml」からWordpressサイトを起動した。
2020年12月7日 / 最終更新日 : 2022年12月9日 MikoshibaHiroyuki 仮想システム Windows10 に WSL2 をインストール(Docker Desktopの前準備) Dockerコンテナの実験君を簡単に実施したい!!WindowsでDockerコンテナを簡単に実行するのに、Docker Desktopでやってみたい!!そのためには、WindowsにWSL2をインストール!!
2020年12月3日 / 最終更新日 : 2022年12月9日 MikoshibaHiroyuki 仮想システム Dockerを説明するとき用のDocker概説と、Dockerコマンド使うときの備忘録メモ Dockerコンテナについて、説明するときの資料として基本的なことをまとめ、Dockerの作業でコマンドが頭に出てこないとき用のメモをまとめました。次の投稿では、コンテナにSSH接続する方法と公式Dockerイメージでちゃちゃっとシステム起動する方法を扱うつもり
2020年12月1日 / 最終更新日 : 2022年12月9日 MikoshibaHiroyuki ラズパイ ラズパイに Ubuntu Mate 20.04 をインストールする ラズパイUbuntuMate20.04をinstall。18.04との違いも記述。18.04は負荷でarmhf/32bit推奨、20.04はarm64。18.04はopenssh-installで認証必要。20.04は必要無。18.04はリモデできるが、20.04はxrdpスクリプト必要。18.04ではraspi-configできたが20.04は不可。
2020年11月30日 / 最終更新日 : 2022年12月9日 MikoshibaHiroyuki Linux ラズパイに Ubuntu 20.04 LTS (Focal Fossa) をインストール ラズパイ3B上に Ubuntu 20.04 LTS をインストールしたときのメモです。ラズパイ上のUbuntu Serverは正常に動作しました。NextCloudを動かしたりしましたが、特に問題なく運用できました。