コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ComputerSystem & Network Laboratory

  • ホーム
  • サイトマップ
  • 090-7846-6971
お問い合わせ

ミコ-ラボ

  • ホームHOME
    • パソコンからくり研究室
  • ブログInformation
  • ネットワークNetwork
    • テレワークシステム
      • テレワークシステム・基本コンセプト
      • テレワーク導入のご検討について
    • WEBカメラ見守りシステム
    • テレワーク&Webカメラ見回りシステムを提供いたします
    • AWSクラウドによるテレワーク環境を用意します
    • 家庭LAN環境について
  • AI←人工知能
  • セキュリティSecurity
    • ウィルスとは?
    • 最新のセキュリティ技術
    • セキュリティの知られざる世界
    • セキュリティ・デモ
    • WordPressテスト環境の提案
    • UTM設置の提案
    • Webプログラマの脆弱性対策
    • AWSセキュリティ機能
    • 脆弱性診断を行ったAWSクラウドを使ったホームページ
  • ラズパイRaspberryPi
  • Linux
  • 仮想システムVirtualSystem
  • お問い合わせContact
    • テレワークシステム・お問い合わせ
    • Webカメラ見回りシステム・お問い合わせ
    • AWSテレワークシステム・お問い合わせ
    • AWSクラウドホームページ・お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年6月19日 / 最終更新日 : 2022年12月9日 MikoshibaHiroyuki ネットワーク

SoftEtherVPNのDDNSを復活させる方法

ダイナミックDNSを使うと、自身のWebサイトのURLに対するIPアドレスを固定化できますが、SoftEtherにDDNSを払い出す機能があります。これがメンテ作業の影響などで使えなくなる場合があります。その場合に復活させる方法です。

2020年6月18日 / 最終更新日 : 2022年12月9日 MikoshibaHiroyuki セキュリティ

SoftEtherVPN に証明書認証を追加する

無償のオープンソースのSoftEtherVPNを使ったVPN構築TIPS。標準で使用できない認証機能を追加する方法です。固有証明書認証、署名済み証明書認証、Radius認証、NTドメイン認証が使用できるように手を加えます。

2020年6月17日 / 最終更新日 : 2022年12月9日 MikoshibaHiroyuki ラズパイ

ラズパイ2台をLANケーブル直接接続して、APIPA通信する

ラズパイZEROのmicroUSBでのRasbianイニシャル設定は大変。消費電力問題でLAN、キーボード、マウスの構成変更はリブート地獄に!!そんな時、ラズパイ同士でLANケーブル直付けがとても便利!!

2020年6月16日 / 最終更新日 : 2022年12月9日 MikoshibaHiroyuki ネットワーク

Linuxカーネルにマージされた次世代VPN WireGuad を動かしてみましたが(断念!!)

設定が簡単にできるに関わらず、実装が軽量で、高速で、最新の暗号化をサポートした次世代のVPNのWireGuard。AWS上のUbuntuサーバ、クライアントはラズパイに構築して導入してみましたが、結局、断念!!!そのうち、ローカルLAN上に環境を構築してやってみる予定です。

2020年6月15日 / 最終更新日 : 2022年12月9日 MikoshibaHiroyuki ネットワーク

NTT 東日本 – IPA 「シン・テレワークシステム」が無償で公開中!!!

コロナ危機に、国と国産VPNソフトの超最強タッグで、ウィルスと人類の戦いに打ち勝つための「シン・テレワークシステム」登場。ラズパイ50台使用で、国のお金は65万円だけで済ませて、試算では3万人利用で、実質1ユーザあたり、5円~14円。ラズパイとベースソフトにはソフトイーサが使われている。

2019年5月20日 / 最終更新日 : 2021年6月25日 MikoshibaHiroyuki セキュリティ

インターネットへのパスワード情報流出 

セキュリティ専門家であるトロイ・ハント氏が運営する漏洩データ検索サービス「Have I Been Pwned(HIBP)」で、自分のアカウント情報が漏洩していないか調べられます

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 15
  • ページ 16

カテゴリー

  • AI
  • セキュリティ
  • ネットワーク
  • ラズパイ
  • Linux
  • motioneye
  • 仮想システム
  • 新規投稿

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2019年5月
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

Tec

AWS Docker Motioneye NextCloud SoftEther VirtualBox
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
ComputerSystem & Network Laboratory (280 × 60 px)

〒337-0053
埼玉県さいたま市見沼区大和田町1-657-21
TEL : 090-7846-6971

Twitter

Copyright © Mikolabo All Rights Reserved.

  • ホーム
    • パソコンからくり研究室
  • ブログ
  • ネットワーク
    • テレワークシステム
      • テレワークシステム・基本コンセプト
      • テレワーク導入のご検討について
    • WEBカメラ見守りシステム
    • テレワーク&Webカメラ見回りシステムを提供いたします
    • AWSクラウドによるテレワーク環境を用意します
    • 家庭LAN環境について
  • AI←人工知能
  • セキュリティ
    • ウィルスとは?
    • 最新のセキュリティ技術
    • セキュリティの知られざる世界
    • セキュリティ・デモ
    • WordPressテスト環境の提案
    • UTM設置の提案
    • Webプログラマの脆弱性対策
    • AWSセキュリティ機能
    • 脆弱性診断を行ったAWSクラウドを使ったホームページ
  • ラズパイ
  • Linux
  • 仮想システム
  • お問い合わせ
    • テレワークシステム・お問い合わせ
    • Webカメラ見回りシステム・お問い合わせ
    • AWSテレワークシステム・お問い合わせ
    • AWSクラウドホームページ・お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。090-7846-6971受付時間 9:00 - 18:00 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。
090-7846-6971
  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP