AWS EC2 でディスク容量を速攻拡張する/グレード高いEC2に変換する

1年ぐらい前に、このWebサイトでディスク容量が足りなくなってきて、拡張対応したことがあったんですが、EC2を止めることなく、何かの処理を流すこともなく、EC2の運用状況に影響を与えることもなく、ちょっとした操作ですぐに変更できたときにはたまげました。

AWSの進歩速度はすさまじい!! 2017年ごろからできていたっぽい!!

以下はそのちょっとの操作です。

ディスク拡張

インスタンスを選択した画面で、「ストレージ」タブから「ボリュームID」リンクをクリック

「アクション」→「ボリュームの変更」をクリック

「サイズ(GiB)」の入力エリアにカーソルを入れて、カウントをあげます。

「変更」をクリック

「変更しますか?」の再確認で、

「変更」をクリック

すぐに、df を取ったら、すぐに拡張されていて、びっくりした記憶があります。

さて、その他の方法で、EC2からAMIイメージを作って、そこからEC2を再作成する手順で、インスタンスタイプ(インスタンスの仮想 CPU 数、メモリ容量、インスタンスストアボリュームの種類)を変更することでグレードアップできます。

EC2インスタンス・グレードアップ

私の場合は、次世代VPNソフトであるWireGuardのサーバ設定時に、サーバで設定したコンフィグをクライアントのWindows端末に反映するために、サーバで表示したQRコードをクライアントで読む手順があり、サーバで動かしていたUbuntuサーバのメモリが足りなくて、画面表示ができなかったときに、AMIからグレードアップして、QRコードを表示することができたのでした。

まず、グレードアップしたいEC2のAMIイメージを作成します。

前にバックアップの目的でAMI作成した投稿を見てください。

 → 「AWS EC2インスタンスのバックアップとして、AMIを作成する

作成したAMIイメージからグレードアップします。

ベースとするEC2から作成したAMIを指定して、「起動」する

グレードの高いインスタンスタイプを選ぶ

このあと、普通にEC2インスタンスを起動すれば、選んだインスタンスタイプのEC2になる。