Mikolabo があなたのテレワーク環境を協力にバックアップします。
オンラインストレージサービス
チャットツール
Web会議ツール

テレワークシステム概要
手持ちのパソコンを構成要素
にできます

ラズパイを構成要素
にできます
ラズパイを使って、
サーバの電源投入/
電源断が可能です。

安価なWebカメラ
チャットツールで
進捗管理できます

スマホでアクセスできます
テレワークシステムの構成要素
Mikolabo とは?
- Mikolabo は、お客様に余計な心配、手間をおかけすることなく、ネットワークを簡単に用意して、お客様の不安を解消し、要望に応えます。
- セキュリティも考慮した今ある資源を使ったエコなシステム作りを得意としています。
- 今あるものはなるべく利用するので、安価にサービスを提供できます。
ベースとなるネットワーク構築も、業務サポートするWebツールも・・・
こんなお悩みありませんか?
- インターネットを使えば、テレワーク運用できそうだが、セキュリティを考えると不安。
- テレワークで業務を進めることにすると、データをどこにおいて管理すれば良いのかわからない。
公開するデータをどこに置いて、どのように外部から接続させれば良いのかわからない。 - ZOOMなどによるWeb会議の利用を考えていたが、通信が中国を経由していたり、プロトコルが公開仕様通りではないことが発覚したり、問題が指摘されているので、フリーのWeb会議を使って大丈夫か不安。
- 公開エリアであるカフェなどのフリーWifiなどは、セキュリティ的にぜい弱と言われているので、
不安に思いながら使っている。
テレワーク環境の基本ベースとなるネットワークから検討・調整し
どのようにすれば良いのかの相談、受け賜わります
Mikolabo 3つの特徴
- モニタリングできる環境を手間暇かけずに用意できます。
設定済みのモニタリングシステムを一式送って、ネットワークに入れれば準備OK!!
【 簡単です 】 - スマホ、パソコン、タブレットなど色んなところからモニタできます。遡って映像をチェックできます。
【端末を選びません】 - お客様設定で、モニタする端末は追加で増やすことができます。さらにモニタする場所を増やすことも受け賜わります。
【拡張ができます】
セキュリティ対策をしたネットワークと、使い勝手が悪ければ取り換えの効くツール
を使って、業務効率を適切に上げて、システムを拡張できます。
サービス提供の流れ
〚 フロー 〛
お問い合わせ
まずは電話・メールでのお問い合わせください。お気軽なご相談のみでも構いません。
現地調査
現地では主に下記のようなことをチェックいたします。
- ネットワーク環境の調査
- システムに利用する既存端末の有無
- ラズパイなど追加機器の有無
もし要望や疑問点などありましたら、遠慮なくお申し付けください。
企画提案・見積もり・ご契約
事前にヒアリングした内容・要望や現地調査結果を踏まえて、ネットワーク構成、機器構成
の提案とお見積もりを提出いたします。ご納得いただけたら正式に本契約です。
設計・製造
プログラム作成とシステム調整を行い、テスト環境で機能を確認いたします。
インストール
設置場所で必要な機器の調整を行い、管理端末からすべての端末での正常動作を確認します。
維持・管理
機器の正常動作を維持するためのメンテナンスを行います。
お客様でメンテナンスするための資料をお渡ししますが、
不具合時の現地対応・リモート作業などを、別途月額費用で受け賜わります。
お客様業務での問題点、改善点がある場合には、気楽にご相談下さい。
内容精査の上、お客様業務の問題を解決するための提案をいたします。
フクロウ先生に テレワークシステム について質問してみた!!

テレワークをするのに、機材を用意したり、ネットワークを変更したり、色々大変なんでしょう?

クラウドを中継点にするだけなので、基本構成だけであれば機材の追加やネットワークの変更も一切必要ないんだよ!!

でも、自宅から会社に接続するときに、自宅にセキュリティリスクがあると、会社にウィルスが入ったりしないのかな?

ネットワークの作り方にもよるんだけど、自宅と会社で使っているネットワークアドレスとはまったく違うネットワークをつくれば、接続した会社のパソコンと、接続元の自宅のパソコンだけが接続されるので、会社の他のパソコンや自宅の他のパソコンが、お互いに影響しないようにできるんだよ!!

テレワークの運用は始めるとして、ちょっと疑問に思っているのが、ノートPCをカフェなどで利用して社内ネットワークに入ったりするのはセキュリティ的にはどうなのだろう?

公開エリアであるカフェなどのフリーWifiは、暗号化強度が低いので、危険なんだよ!!
でも、テレワークシステムで構築するVPN網に接続してから、インターネットを使うのであれば通信は暗号化されているし、適切にアクセス制御されたプライベートエリア内の通信になるので、とってもセキュアと言えるんだよ!!

なるほど!! だったら安心して導入できるね!! すごいすごい!!!
当システムであれば導入の道筋をスマートに導きます!!
業務の変化に応じて、システムも拡張させていきたいのなら・・・
お問い合わせ
ご質問は以下のフォームからどうぞ。
また、「テレワークシステム」についての概要や運用的な質問など、連絡いただきましたら説明いたしますので、電話番号やメールアドレス等をご記入いただければと思います。
お問い合わせいただきました内容は、わたくしの掲げる個人情報保護方針に沿って管理し、
お客様の同意なく第三者に開示・提供することはございません。
詳細につきましては、当サイトの「プライバシーポリシー」をご参照ください。